

141	 : 匿名さん 投稿日 : 2025/02/21(金) 14:15
割とギリギリまでロビン引くか悩んでるんだけど追撃パ組むんじゃなければ多分トリビーのが良いよね
	147	 : 匿名さん 投稿日 : 2025/02/21(金) 14:16
	>>141
ロビンとトリビーをそれぞれ使うPTを用意してもいいんだぞ
追撃パとアグライアパで
ロビンとトリビーをそれぞれ使うPTを用意してもいいんだぞ
追撃パとアグライアパで
	165	 : 匿名さん 投稿日 : 2025/02/21(金) 14:18
	>>141
使うまで分からんけどロビンは結局再行動強すぎて今後も庭0Rとか目指すには使われ続ける気がする
タイムアタックしないなら総合的にトリビーの方が断然強いだろうね
使うまで分からんけどロビンは結局再行動強すぎて今後も庭0Rとか目指すには使われ続ける気がする
タイムアタックしないなら総合的にトリビーの方が断然強いだろうね
154	 : 匿名さん 投稿日 : 2025/02/21(金) 14:17
ロビンは全体再行動のおかげでどこでも強いぞ
	169	 : 匿名さん 投稿日 : 2025/02/21(金) 14:19
	>>154
バフ量だとトリビー先生が上かもだけど行動順アップついてないしな…
バフ量だとトリビー先生が上かもだけど行動順アップついてないしな…
201	 : 匿名さん 投稿日 : 2025/02/21(金) 14:28
ロビンの再行動はキャラがインフレすればするほど個人で火力を出し始めるから
再行動で更に手数を増やすために結局どれだけ経とうと出番があるんよね
再行動で更に手数を増やすために結局どれだけ経とうと出番があるんよね
318	 : 匿名さん 投稿日 : 2025/02/21(金) 15:07
うちのバッファーはサンデーとトリビーの二枚看板で行く
これと記憶ゴミで困ることはないだろ多分
これと記憶ゴミで困ることはないだろ多分
355	 : 匿名さん 投稿日 : 2025/02/21(金) 15:12
最近始めたからロビン引いといた方がいいか迷ったけどトリビーのがよさそうですかね?
それはそれとして同じ調和でもサンデーは復刻されたら引いた方がよさそうなのかなって思ってる
他の手持ちはまだ全然です
それはそれとして同じ調和でもサンデーは復刻されたら引いた方がよさそうなのかなって思ってる
他の手持ちはまだ全然です
	361	 : 匿名さん 投稿日 : 2025/02/21(金) 15:13
	>>355
これからのアタッカーキャラ引く予定ならサンデーは復刻されたら絶対引いとけ
これからのアタッカーキャラ引く予定ならサンデーは復刻されたら絶対引いとけ
	367	 : 匿名さん 投稿日 : 2025/02/21(金) 15:14
	>>355
調和はまずサンデー最優先
あと限定耐久は最低一人引いとけ
調和はまずサンデー最優先
あと限定耐久は最低一人引いとけ
	383	 : 匿名さん 投稿日 : 2025/02/21(金) 15:16
	>>355
1編成でロビンサンデーとかトリビーサンデーとかで使うから結局その3人全員ほしいけどまた復刻したらロビン引くとかで良いとは思う
1編成でロビンサンデーとかトリビーサンデーとかで使うから結局その3人全員ほしいけどまた復刻したらロビン引くとかで良いとは思う
360	 : 匿名さん 投稿日 : 2025/02/21(金) 15:13
ロビンはひたすら攻撃集めればいいから育成は楽
438	 : 匿名さん 投稿日 : 2025/02/21(金) 15:25
ロビンで記憶アタッカーとサンデー引き上げて実質アタッカーと精霊の2回行動がバフ抜きでも強すぎて結局この組み合わせでどんな編成でもやれる感じある
引用元 : 
2chan.net
 
									 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        