

5	 : 匿名さん 投稿日 : 2025/05/01(木) 10:39
どんな人かもよくわからんのに
マダムの相棒に良いらしいって情報だけでアナイクスを引いてしまった
マダムの相棒に良いらしいって情報だけでアナイクスを引いてしまった
34	 : 匿名さん 投稿日 : 2025/05/01(木) 11:03
アナ先生使ってみると正直庭でも扱いづらいな…ってなる
敵が死んだりHPバーの境目でデバフリセットされるのがキツすぎて逆にジェイドの劣化になる女児でくらいしかスキル二連打が安定しねえ
敵が死んだりHPバーの境目でデバフリセットされるのがキツすぎて逆にジェイドの劣化になる女児でくらいしかスキル二連打が安定しねえ
43	 : 匿名さん 投稿日 : 2025/05/01(木) 11:09
マダムいるけどアナ先生はハイキャリの方が楽しい
44	 : 匿名さん 投稿日 : 2025/05/01(木) 11:12
アナイクスの弱点付与って結局デバフ扱いなの?
黄泉パで楽しいことになる?
黄泉パで楽しいことになる?
	47	 : 匿名さん 投稿日 : 2025/05/01(木) 11:14
	>>44
デバフ扱いなので死水とかも起動できる
ただ基礎速度クソ遅いし別に手数がめちゃ多いキャラってわけでもないので黄泉との相性はわりとイマイチ
デバフ扱いなので死水とかも起動できる
ただ基礎速度クソ遅いし別に手数がめちゃ多いキャラってわけでもないので黄泉との相性はわりとイマイチ
	50	 : 匿名さん 投稿日 : 2025/05/01(木) 11:14
	>>44
>アナイクスの弱点付与って結局デバフ扱いなの?
はい
>黄泉パで楽しいことになる?
黄泉スタックは1行動につき1個しか貯まらないので楽しいことにはならない
>アナイクスの弱点付与って結局デバフ扱いなの?
はい
>黄泉パで楽しいことになる?
黄泉スタックは1行動につき1個しか貯まらないので楽しいことにはならない
46	 : 匿名さん 投稿日 : 2025/05/01(木) 11:12
マダムを強く使うにはアナイクス先生必須なんです?
ヒアンシーサフェル控えてるから石チケ温存したい
ヒアンシーサフェル控えてるから石チケ温存したい
	48	 : 匿名さん 投稿日 : 2025/05/01(木) 11:14
	>>46
元から強いから誤差だよ
ジェイドいないとかなら引いた方がいい
元から強いから誤差だよ
ジェイドいないとかなら引いた方がいい
	51	 : 匿名さん 投稿日 : 2025/05/01(木) 11:15
	>>46
人形の方のヘルタで十分強いよ
人形の方のヘルタで十分強いよ
	57	 : 匿名さん 投稿日 : 2025/05/01(木) 11:16
	>>46
どっちかっていうと1凸トリビーのが大事だし先生自体はジェイドとあんま変わらん
ていうか先生2回目の攻撃からじゃないと二連打安定しないせいで敵の構成によってはむしろ星4ヘルタのが本気で強い
どっちかっていうと1凸トリビーのが大事だし先生自体はジェイドとあんま変わらん
ていうか先生2回目の攻撃からじゃないと二連打安定しないせいで敵の構成によってはむしろ星4ヘルタのが本気で強い
	63	 : 匿名さん 投稿日 : 2025/05/01(木) 11:17
	>>46
硬い敵が1体だけ残ってるとかマダムが苦手な場面をカバーしたいなら欲しいって感じかな
硬い敵が1体だけ残ってるとかマダムが苦手な場面をカバーしたいなら欲しいって感じかな
49	 : 匿名さん 投稿日 : 2025/05/01(木) 11:14
ヘルタパにジェイドいるならアナ先生入れてもそんなに大きくは変わらないくらいの印象
52	 : 匿名さん 投稿日 : 2025/05/01(木) 11:15
ヘルタにはヘルタ人形で十分だよ
54	 : 匿名さん 投稿日 : 2025/05/01(木) 11:16
ジェイドいないからアナクサゴラス先生引こうかなぁ
ヒアンシーの性能でてからでもいいか…
ヒアンシーの性能でてからでもいいか…
55	 : 匿名さん 投稿日 : 2025/05/01(木) 11:16
マダム2凸してたらセーバルや人形ヘルタでも十分なんすよ
末日で氷弱点ないけど使いたい場合はアナイクスいたほうが強いね
末日で氷弱点ないけど使いたい場合はアナイクスいたほうが強いね
引用元 : 
2chan.net
 
									 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        